ダウがに日本時間の8/10(水)-17(月)で続伸し、日経平均も伸びる中でなかなか良品計画の株価が伸びなかったので売値の見直し宣言とおり8/17(水) 1,320円で10,000株を利確しました。8月末の中間配当の権利確定日までまだ株価はあがる期待はありますが一旦、動きが鈍いので利確です。
買い注文から売り注文の約定まで約1週間で+330,000円。

自分のポリシー(長期で利益100万円目指すより小刻みに20万円×5回の利確)による判断です。
軸(ポリシー)を持つことで判定した・早い判断が出来るようになります。
今回の利確で今年の株の利益2,000,000円達成です。


直近の中間配当権利確定までに1,280円くらいまで下がれば再度、買い銘柄(7453:良品計画)として10,000株買い直しもアリだと思っていますがゴールデンクロスや出来高の高い株、8月〆で中間配当の権利確定するあたりの株を調査して近々に決めようと思います。