8月終盤に購入し中間配当月である9月の株価上昇を狙っていますが値動きが重いですね。投資額がそれなりなのでマイナスが6桁とかだと人によっては気が気じゃないかもしれません。指値いれて気長に放置できる金額でやるのが健全です。これは個々人の感覚で異なりますね。

軽くチャート見てみる
8/29週を確認するとNYダウで1日に-1000.00超とかもあったみたいですね。日本時間9/2(金)夜もNYダウは下げているので9/5(月)の日経平均は下がるかそこが少し気なります。ただ、日々チャート見る時間もなければ見ても仕方ないので指値入れて9月26週が近づいてきたらまたチャート確認したいと思います(一応、毎週末に利確してないかのチェックはする前提ですが)。
株式の取引ポリシーの通り配当も視野に入れているので配当確定日直前の株価上昇狙いが空振りになったら配当で300,000円程度(予想)稼ぎたいと思います。
乱高下を期待したいのではないですが値動きが思ったより鈍い…日々の出来高はまずますあるのに(独り言です)

